手土産のお菓子を選ぶコツは?

手土産にお菓子を持っていきたいけど何を選べばいいの?

と悩む場面もあるかと思います。

簡単にではありますが、手土産のお菓子を選ぶ際のポイントを書いていきます。

 

相手の嗜好や状況に応じて手土産を選ぶ

手土産にお菓子を持参するとき、相手の嗜好はなんとなく事前に把握しておいた方が良いですね。

例えば…
甘いものが好きな方なら、当然甘いお菓子だったり…
逆に、甘いものが苦手な方なら、おせんべいだったり…
お酒を飲む方なら、お酒に合うお菓子やお酒そのものだったりですね。

また、最近は健康志向の方も多いので、添加物の少ないものや野菜を使ったお菓子などもアリです。
病気をしていて食事制限をされているのであれば、糖分や塩分を控えたものを選ぶのもいいですね。

相手の嗜好や状況を踏まえて手土産を選ぶということは、
もらう側としても「私のことを考えて選んでくれたのね」と嬉しいものです。
友達や恋人などなら普段の関わりの中で、嗜好を知ることができると思います。

 

嗜好がわからないときでも一工夫を!

上司や少し遠い親戚などの嗜好は分かり辛いときが多いかもしれません。

そんなときでもやはり一工夫は欲しいところです(笑)

例えば、
「巷で人気がある」「芸能人が紹介していた」「近所にできた新しいお店のお菓子」など。
なんでそのお菓子を持参したのか、という理由が少しでもあればもらう方としては嬉しいものです。

あとは相手の立場などから予想するということですね。
「高齢者におすすめのお菓子」「女性(男性)に人気」「子供が喜びそうなパッケージ」など。
ただ、渡すだけでなく「これパッケージがかわいいからお子さんが喜ぶかな~と思って」などちょっとした一言を添えるだけでも印象は変わると思います。

手土産のお菓子というと軽い印象を持っている方も多いと思います。
たしかに値段そのものは高いものを持参する必要はないですが、大事なのはそれに付け加えるちょっとした”気持ち”ですね。

何か贈るときは当然のことですが、相手のことを考えて選ぶということで1つ上の手土産を目指しましょう!