数年前に世界遺産に登録された平泉ですが、先日行って来ました。
現地でもいろいろなものを食べたのですが…。
帰りの東北自動車道のSAで購入した(笑)のがコチラ!

千葉恵製菓の『かりんとうまんじゅう』(ごま味)
他の味もありましたが、ごま味にしてみました。
中身を取り出してみるとこんな感じ

パッケージにも書いてんですが、オーブントースターで少し温めると良いとのことだったので、そうしてみました。
えーっと…写真で見ると見た目がなんかあんまり綺麗じゃないですが…。
実物もこんな感じだと思っていただければ(笑)
写真だと分かり辛いですが、皮にごまが練りこまれています。
割ってみるとこんな感じ

ちょっと暗いですが、普通のおまんじゅうです(笑)
でも、かりんとうだけに黒糖を使っているので中身は黒いですね。
食べてみると…。
おお!おいしい!
オーブンで焼いたので外がカリカリ!ごまの香りも口の中に広がります。
中は「かりんとうまんじゅうってこんな感じかな?」という予想通りの味です!(笑)
かりんとうというか黒糖?ってドンドン食べれちゃうんですよね。
というわけで、他の写真を撮影する間もなく全部食べてしまいました!
売り場でもデカデカと置いてあったので、ネットでも買えないかなーと思って探してみたら、案の定ありました。
ごま味の他にも、くるみ味などもネットで購入ができるようです。
黒糖は多少クセのある味かもしれないので苦手な方もいるかもしれませんが、興味のある方は是非どうぞー!
■『かりんとうまんじゅう』(ごま味)をネットでご購入の方はコチラから
千葉恵製菓ごまかりんとうまんじゅう(8個入)×8セット
いや、8セットって多すぎますけど…これしかなかったので…。
探したらもっと少ないのもあるかも。
余った分はお友達へのプレゼント(?)にどうぞ(笑)